ADULT
大人バレエ
お知らせ
2023.07.03
2023.7.3更新
ガチョーク賛歌プロジェクト×シェリバレエ
みなさまと一緒にガチョーク賛歌プロジェクトをさらに、さらに!
盛り上げていく企画
シェリバレエで、
憧れのダンサーたちのスペシャルレッスンをしていただきます!!
・シェリ会員の方はプラン、チケットで予約可能!!
・非会員の方もビジターでレッスン受講可能!!
(体験無料はこのレッスンでは適用できませんのでご了承ください。)
ぜひぜひ憧れのダンサーのレッスンを受講してみませんか!!
スケジュールは下記をチェックしてみてください!!
スケジュールはこちら↓↓
(2023.07.03更新)
【大人バレエシェリ銀座スタジオ】
7月13日(木) 19:30-21:00 木村 優里
7月23日(日) 13:30-15:00 池田 理沙子
7月29日(土) 14:30-16:00 永橋 あゆみ
イベント
2023.06.25
大阪で大人気の
法村友井バレエ団 今村泰典先生が
東京銀座スタジオでパドドゥクラスのワークショップを開催!!
今村 泰典 (法村友井バレエ団所属)
6歳より法村友井バレエ学校に入学。法村牧緒に師事。
特別クラスを経て、1997年、法村友井バレエ団に入団。
長身に恵まれ、ダイナミックな踊りを身上とし、ノーブルな役からキャラクター
的な役に至るまでオールマイティーにこなすダンサーとして全国にて活躍中。
1998年 法村友井バレエ団、松陰高等学校公演
「ラ・シルフィード」にてジェームズを踊る。
以降、法村友井バレエ団公演に全て出演し、主役・ソリストとして、活躍する。
2004年(社)日本バレエ協会公演「眠れる森の美女」に4人の王子と長靴を履いた猫に抜擢され好評を得る。
2004年 こうべ全国洋舞コンクール男性シニアの部 第2位
2005年・2007年 (社)日本バレエ協会移動公演「くるみ割り人形」にて王子を踊る。
2007年(社)日本バレエ協会公演「ドン・キホーテ」にて、ボレロを踊る。
2011年(社)日本バレエ協会公演「ドン・キホーテ」にて、エスパーダを踊る
2011年 (社)神奈川県芸術舞踊協会、神奈川芸術劇場完成記念公演「ジゼル」にてアルブレヒトを踊る。
2014年(社)日本バレエ協会公演「アンナ・カレーニナ」にて、レーヴンを踊る。
2015年 MIE全国バレエコンクール審査員
7月24日(月) 13:00~14:30
銀座スタジオ 定員6名
初級パドドゥクラス
「ドン・キホーテ第3幕よりグランパドドゥの抜粋」
※パドドゥワークショップのご予約には
イベントチケットB(会員5,000円、ビジター6,000円)が必要です。
あらかじめ予約サイトにてご購入ください。
東京でワークショップをしていただける機会はなかなかない先生ですので
ご興味あるかたはぜひご参加ください!!
お知らせ
2023.06.22
阿倍野オアシスで初めての方向けのバレエクラスが開講されます!!
7/1から阿倍野オアシスで
シェリ講師による、バレエクラスが開講します!
全く初めての方でも気軽にできる
・バレエストレッチ
・バレエピラティス
一つずつ丁寧に教えてもらえる
・バレエ入門
アップテンポな音楽で楽しく脂肪を燃焼する!
・パワーバレエ
などが行われます♪
ご要望に合わせて、どんどんクラスも成長していきますので
お気軽にご受講くださいね!!
イベント
2023.06.05
第8回シェリバレエスクール大人発表会のお知らせ
※子ども発表会とは別です(子ども7/8本番)
日時:2023年6月11日(日)
場所:クレオ大阪中央 https://creo-osaka.or.jp/chuou
時間:13:00開場/13:30開演 (19:50終演予定)
演目:1〜4部 バレエコンサート 5部 パキータ
ゲスト:50音順
岸田隆輔(ARKS BALLET ACADEMY)/金兌潤(地主薫バレエ団)/小森慶介(貞松・浜田バレエ団) /末松大輔(スコレーバレエアート) /胡駿(馬場美智子バレエ団)/古川満(肥田貞子バレエ団)/マイヤー敬洋ハリー(バレエスタジオアムール) /武藤天華(貞松・浜田バレエ団) /村田周平(SK feel Ballet)/幸村恢麟(貞松・浜田バレエ団)/弓場亮太(奥村京子バレエスクール)
鑑賞申し込みはこちら🔽
https://forms.gle/WbpuD8CxBtfSyvuy6
お知らせ
2023.05.23
6月より東京銀座スタジオの新しいレッスンが始まります!
竹内 俊貴先生
月曜日
19:30~21:00 初級レッスン
21:15~21:45 初級Vaクラス
竹内先生のレッスンが毎月曜日に!
そしてGWに好評だったVaクラスが常設クラスに!!
これまでのVaクラスは好きなバリエーションを踊れるクラスでしたが、
今後のVaクラスは講師が決めた演目を30分みなさんで踊るクラスになります!!
(今後、舞台前のVaやアンサンブルのリハーサルは別枠を設ける予定です。)
※Vaクラスはその前のレッスンを必ず受講してください。
火曜日にレッスン増設!!
宮本 咲里先生
火曜日
11:00~12:30 初中級クラス
12:45~13:15 ポアントクラス
大人気の咲里先生のレッスン!
このほかに水曜日のポアントレッスン後に新クラス
水曜日
16:15~16:45 初級Vaクラス
21:15~21:45 入門Vaクラス
日曜日
12:15~12:45 入門Vaクラス
Vaクラスは数回~2.3か月かけて同じ演目を練習していきます。
Vaクラスの予約にはBチケットが必要です!!
※フリーパスの方もBチケットの購入が必要です!!
Geoffroy Poplawski先生
(ジョフォア・ポプラヴスキー)
土曜日
14:30~16:00 初級クラス
16:10~17:10 コンテンポラリー
コンテンポラリーを教えてくださってたジョフォア先生の新クラス
クラシックレッスンです!!
ぜひ銀座スタジオでたくさんレッスンしてください!!