
クラシックバレエの素晴らしさを伝えたい。
自信を持って、美しく、輝いてほしい。
その一心からバレエスクールを始めました。
敷居が高く、始めにくいバレエですが、私自信もバレエを全く知らない一般的な家庭でスタートしました。
バレエをしている人を見ると立居振る舞いが美しく、芯の通った心の強さと、自分を表現する力を持ち合わせています。
幼少期、泣き虫でいじめられっ子だった私がここまで強く生きてこれたのはバレエがあったからだと思います。
バレエを職業にしなくてもバレエをしていると必ず、人生の中でプラスになることが多いです。芸術が発展している国は経済も発展しています。このコロナ禍で更にデジタル化が進み、人としての心の豊かさや表現力が相反して必要とされていきます。
『バレエがピアノのように』習い事として普及し、『バレエが教育として』成長過程の手助けになって欲しいです。
しかし、バレエをもっと続けていきたい子どもたちにとって職業にすることは、プロ野球選手レベルに難しいのが現状です。
これからの子ども達の為にシェリは、バレエを学び社会人として職業にしていく専門学校設立を夢見ています。
そしてもっとバレエを広めるためバレエ界初の会社上場を夢見て日々奮闘しています。
『バレエがヨガのようになれば』夢ではない話です。
子どもたちはもちろん80歳の方にも始めてもらいたいです。
今の世の中は、なかなか自分の時間を取ることができず、自分のことを後回しにしてしまう大人が多い中、自分のことを大切に、自分自身を眼一杯表現できる場所を作りたい。
子どもから大人までバレエを通じて、喜びと幸せをお届けしていくことを株式会社 CHERIEは目指しております。
『バレエ界に革命を』この言葉を胸に走り続けていきます。

代表取締役 春田 琴栄
1.人のために努力すること
シェリはみんなの夢を叶える場所でありたいです。
全ての人に幸せになってほしい想いです。
全員がお互いに、思いやりと熱意を強く持って生きていれば夢は叶うと思います。
1人で夢は叶えられません。人が助けてくれて、助け合って初めて夢は叶えられます。
人のために努力することを心がけていきます。
2.変わる勇気とスピードを持つこと
変わる勇気がないと人は変われません。
変わる勇気を持つと必ず革命が起きていきます。
小さい革命から、だんだん大きな革命になっていくと思います。
そして、スピード感を大切にしたいです。
スピードとチャンスはいつも渦巻いています。
変わる勇気とスピードを意識していきます。
3.シェリだからできること
日本のバレエ界のレベルは確実に上がっています。
シェリだからできることがあるはず。
しっかりと底上げをして、バレエ界のピラミッドを大きくしていきたいです。
1人でできることは限られています。
チームワークを大切に、素直にバレエ界に貢献して参ります。
シェリだからできることを大切にしていきます。
会社名 |
株式会社CHERIE |
設立 |
2018年9月1日 |
所在地 |
【堀江スタジオ】
〒550-0015 大阪市西区南堀江1-21-4
JSビル7階
【PB from CHERIE】
〒542-0081 大阪市中央区南船場3-6-5
芦池ビルディング2階25号室
【ショップ】
〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋1-10-10
ニュー心斎橋ビル3階
|
事業内容 |
バレエスクール、パーソナルバレエ、バレエ用品の販売 |
顧問 |
顧問弁護士 村上真一法律事務所 村上真一先生
顧問税理士 高田美和税理士事務所
|
取引企業 |
株式会社東急スポーツオアシス
スポーツクラブNAS株式会社
ハピオスインターナショナルスクール
株式会社Gloridge
株式会社アトリエヨシノ
|